事業内容

建設機械、
農業機械、
半導体製造装置部品、
食品機械などあらゆる業界の裏方として板金部品の製作を行っています。

2010年12月31日金曜日

大晦日

2010年も今日で終わります。
昨日から、寒波の影響でぐぐっと冷え込んできています。
天気予報を見る限りでは、残念ながら、明日の日の出は無理そうですね!

毎年思うのですが、
1年1年があっという間に過ぎて行きますが、
この時間がどんどん早くなってくるようなそんな気がしています。
来年はどんな年になるのでしょうか?
今年以上にいい年にしたいものです。
がんばっていきますので引き続きよろしくおねがいします。
お世話になった方々、大変ありがとうございました。





2010年12月27日月曜日

最後の日曜日

ここ数年、毎年の恒例行事となった演舞発表会。
昨日は朝から冷え込んで
いつになく、寒くなりましたが、今年の最後、稽古納めという事で
子供達も元気いっぱいでした。
また、来年1年無事に過ごせますよう、
祈願して合掌!

2010年12月26日日曜日

入国

昨日、研修生が中国からやってきました。
昨日からの寒波で空港は非常に寒かったですが、
3人とも元気いっぱいです。
3年間家族ともしばらくのあいだ、別々ですが、元気にがんばってくれる事を期待しています。
早いものでもう、5期生となりました。
中国との関係は複雑ですが、
この子たちには何も関係のない事で、お互いに いい未来を創っていきたいものです。




2010年12月23日木曜日

EV製作 12/22

年末まであと数日となってきました。
年末までに、形にしたいと思っていましたが、
ちょっと、無理ですね!
コツコツとやっていきます。

フェンダー裏のインナーカバーを新調してやりました。
国産の古い部品は欠品が多く、なかなか出てこないケースがありますが、
まだ、この年式はありました。
よかった!

趣味で海外の古い車をやっていると、
皆さんから部品に困るだろう?
と言われますが、
これがどっこい、国産の比ではないのです。
本国は勿論、各国からのルートで
ほとんどのモノが手に入ります。
今は、情報の発達で調達もスムーズですし、
時間も1週間もあればたいていのモノは届きます。
かえって、国産部品の方が時間がかかります。
我々も、メーカーさんから部品の製作を受けますが、
非常に手間もかかりますし、
値段は10年前と同じです。
正直大変な仕事です。
国産部品が出てこない理由がわかりますので、
あまり、無理を言う気はありません。



フロントのメンバーを取り付けると、少し車らしくなってきました。
これから、コントロールユニットのスペースを考えていきます。

2010年12月20日月曜日

忘年会

毎年恒例となった忘年会
今回は、ちょっと飲みすぎてしまいました。


旨い酒を頂きました。

2010年12月17日金曜日

EV製作12/17

寒くなってきましたね~。
今日はかなり冷え込んできています。
ボルト類が揃ったので仮組をします。
以前製作したフランジがかなり重かったので
少し軽くする為に細工をしました。
若干の穴位置のズレがありましたので
手直しをして組付けていきます。
新しく製作したフランジです。
重量的には随分と軽くなっています。

いい感じになってきました。
いざ、車体へ・・・!
うまく収まってくれました。
と、思いきや、ここでトラブル発生。
内容はまた次回報告したいと思います。


明日は忘年会です!

2010年12月14日火曜日

EV製作12/13

時間ばかり経過してしまって予定通り進みません。
先週はほとんど手付かずでした。
モーターとミッションのフランジが出来上がりましたので
仮組みしてエンジンルーム(モータールーム?)
へ乗っけてみたいと思います。

ここで、またひとつ問題が発生
連結させる為のネジの準備を忘れてました。
我々がよく使うネジと
自動車業界で使われるネジはピッチが違います。
段取りの悪さが・・・。

2010年12月10日金曜日

年の瀬

こちら、岡山も昨日からグッと冷え込んできました。
県北、蒜山あたりは
除雪車がでたようですね。
まあ、もう12月も半ばにさしかかってきたのですから、
雪も降って当然ですよね。
EVのほうはこのところ何かと忙しく、
目だって進展しておりません。
来週あたりから、また開始の予定です。
今週は何しろ忘年会続きです。
今週の予定はあとふたつ!
今日も元気にがんばります!



2010年12月3日金曜日

四葉のクローバー

知人の写真が載りました。
近くの方いらっしゃったら覗いてやってください。

四葉

2010年12月1日水曜日

EV製作 フランジカット

ミッションとモーター部分を取り付けるためのフランジを製作します。
これが結構手間取りましたが、
出来上がりはみてのとおり、
バッツチシ!
であります。
念のために、紙へ印刷して微調整しましたが、
そこそこの出来具合です。

今回は試作でしたので
1.6mmの鉄板で製作しましたが、
本組の為には規定の数値を算出して板厚を合わせる予定です。
データーの位置関係がでているので、
明日には組付け可能となろうかと思われます。

2010年11月29日月曜日

EV製作 

仮組みしてみました。
ちょっと、ひと工夫必要でしたが、
なんとかいけます!
ボディとのスキマがぎりぎりですので
もうちょっと細工をする必要がありそうですが、
難関ひとつクリアです。



モーターとミッションのハウジングの連結の準備の為
フランジの加工を行います。
CADで製作したデータを基に、
仮のフラン時をレーザーでカットして合わせる予定です。

2010年11月27日土曜日

11月も終わる!!

早いもので今年も残すところ1ヵ月となりました。
年末へ向けて忘年会が入ってきます。
今年はやけに多くなってきていますが、これも恒例行事です。

来月はある団体での近況報告がまわってきます。
これが結構苦手で大変です。
特に変わり映えはしていないのですが、
さて、何を報告しようか?
と、やはり、このEVの件でしょうか?

しかしながら、まだ、本題のモーター部の組付けにはもうしばらく時間がかかりそうです。


2010年11月26日金曜日

EV製作 11/24 組付け

昨日塗っておいたマウント類とスタビライザーを組付けていきます。
きれいなエンジンルームへ組付けていくのは気持ちいいですね!
これが、5Sにつながるのです。

5Sってわかりますか?
業界用語です!



ミッションも仮組してみました。
と、
ここで問題が
モーターを組付けると干渉部がでてきそうです。


またしばらく、車両とにらめっこです。

2010年11月25日木曜日

EV製作 11/23 組付け開始

だいぶ作業日と投稿日は近づいてきました。


先日の塗装後、今度は仮組に入る予定で
ハーネス類をもとにもどしていく作業となります。
ここからは、
勘と記憶力を頼りに、(ここで今までの写真が生きてくる訳です)
根気勝負です。

足を組付けしようと思いましたが、あまりに汚れが目立ち、
このまま組むには、納得できず、洗浄を行うことにしました。
ついでにブーツ類も交換します。
部品が揃うまでは小休止となりました。


 今の間にマウントと、スタビ類を塗っておきます。
レストアのような感じになってきました。


岡山県の方へ経営革新の申請資料をつくっています。
こちらも、EVの製作と平行して策を練っております。
将来の柱となってくれる事を期待して、夢を盛り込んでいます。

2010年11月24日水曜日

EV製作 11/18 塗装

どうでしょうか?

塗装完了です。
初めて塗ってみましたが、
こりゃ、結構いけます。
まるで、プラモデル感覚です。



見た目にはきれいにいけてますよ!



2010年11月23日火曜日

EV製作 11/17 塗装準備

ほんとはすべて取り外したいのですが、
時間の関係で
ケーブル類に新聞を巻きつけて保護します。



 ガラス類を保護します。
色は、知人の板金屋へ頼んで色合わせをしてもらいました。
硬化剤と10:1で希釈し、
塗装します。

いよいよ塗装開始です。

2010年11月22日月曜日

EV製作11/16

エンジンルームのところどころへ錆が浮いてきています。
さすがに年式には勝てません。
せっかく、エンジンが降りているのだから
その間に塗ってしまおうかと思います。
とりあえず、外せるものは外し、下準備にかかります。






2010年11月21日日曜日

秋晴れ

お昼前に近所の天神峡まで行ってみました。
もう、終わりに近いかと思えばもう少しいけそうです。
紅葉見物の人が結構きてました。

外は天気もよく、ぽかぽかと暖かい一日でした。


2010年11月20日土曜日

EV製作10/28 

タイトル名を変更しました。
引き続きよろしくお願いします。

さてとあいもかわらず、例の続きです。

エンジンが降りました。
趣味のアルファロメオのエンジンに比べると
さすが、軽、軽いですね。
こうやって、
エンジンを降ろすと、
この時代の各メーカーさんの
作り方がよくみえてきます。
また、日本と海外のメーカーさんの
拘り方も、それぞれに感じてきます。

さてと、前置きがながくなりましたが、本題の内容です。
降ろしたエンジンをミッションとエンジン部に分けてやり、
モーターの取り付けを考えなくいてはいけません。
今まで、見てきた車両はミッション付のクラッチなしでしたが、
うちでは、
クラッチをつけた状態で登録したいと思っていますので、
それなりの加工が必要となってきます。
クラッチがなくても、モーターですから、
稼動はするのですが、
ミッションはついていますので、
なんとなく違和感を感じます。




クラッチ部分が見えてきました。



取り外したミッションです。
今の間にきれいに洗って、オイルシールの交換を行っておきます。


2010年11月17日水曜日

EV製作10/25 降りました




見事エンジンが降りました。
FFですから
ドライブシャフトが前についています。
今まではリアドライブしか
外した事がなかったので
どうか?と思いましたが、
気持ちよく簡単にはずれてくれました。

2010年11月14日日曜日

ドライブ




朝から、ドライブです。



玉野の深山公園まで出掛けてきました。
偶然にも、知人とバッティングして、盛り上がりました。
今度はぜひ、ランデブーしたいですね!

2010年11月9日火曜日

EV製作10/18その3

燃料関係、タンクも必要ありませんのではずしましたが、
随分と軽くなってきたと思います。
さて、これからメインのエンジンを降ろす準備にかかります。

訪問者数